データ

基礎・活動代謝について 2025年8月26日時点

基礎代謝 1995kcal/日

活動代謝 デスクワーク中心:BMR × 1.2 = 約2390kcal

     軽い運動(週3回):BMR × 1.375 = 約2745kcal

理想は 2000〜2300kcal くらいで「高タンパク・中炭水化物・低脂質」に寄せること。

タンパク質・脂質・炭水化物の目安(PFC)

  • タンパク質:体重×2g = 220g(880kcal)
  • 脂質:50g(450kcal)
  • 炭水化物:残り=1000〜1200kcal → 250〜300g

週5日分割メニュー

月:胸

  • ベンチプレス 4セット × 8〜10回
  • インクラインダンベルプレス 3セット × 10〜12回
  • ダンベルフライ or ケーブルクロス 3セット × 12〜15回
  • ディップス(自重 or 加重)3セット × 限界まで

火:背中

  • デッドリフト 4セット × 6〜8回(高重量でOK)
  • ラットプルダウン or 懸垂 4セット × 8〜10回
  • バーベルローイング 3セット × 8〜10回
  • ワンハンドダンベルロー 3セット × 10〜12回
    最後にフェイスプルで肩後部を軽く刺激して姿勢改善

水:肩

  • ショルダープレス(マシン or ダンベル)4セット × 8〜10回
  • サイドレイズ 3セット × 12〜15回
  • リアレイズ(後部三角筋)3セット × 12〜15回
  • アーノルドプレス or シュラッグ(僧帽筋)3セット × 10〜12回
    肩は高重量より中重量でしっかりフォーム重視

木:脚

  • スクワット 4セット × 8〜10回
  • レッグプレス 3セット × 10〜12回
  • ルーマニアンデッドリフト 3セット × 8〜10回(ハムストリング)
  • レッグカール 3セット × 12〜15回
  • カーフレイズ 4セット × 20回(ふくらはぎ)
    脂肪燃焼に直結

金:腕(二頭・三頭)

  • バーベルカール 4セット × 10回(二頭)
  • インクラインダンベルカール 3セット × 12回(二頭)
  • ケーブルプレスダウン 4セット × 10回(三頭)
  • フレンチプレス or スカルクラッシャー 3セット × 10回(三頭)
  • ダンベルハンマーカール 3セット × 12回(二頭+前腕)
    仕上げにアームカールを高回数でパンプアップ

土・日:休養 or 軽い有酸素

  • ウォーキング or エアロバイク 20〜30分
  • ストレッチ・マッサージガンで回復